第6-27日 Vol.167  願わくは我が出家を聽したまえ 【妙荘厳王本事品第二十七】(三十二~四十行)



 ★★ きょうの謎!
 
その謎1:出家して沙門になるとはどういう意味でしょうか?
 
その謎2:沙門と比丘・比丘尼・優婆塞・優婆夷などはどういう関係でしょうか?
 
 
 
■■第6-27日 Vol.167
 
 願わくは我が出家を聽したまえ
 
  【妙荘厳王本事品第二十七】
   (三十二~四十行)
 
■■今日の一偈一句
 
 ココ  シ クウチュウ  オ   ソ ハハ トコロ イタ  ガッショウ ハハ モウ    チチ オウ イマ
 是に二子、空中より下りて其の母の所に到つて、合掌して母に白さく、父の王、今
 
 スデ シンゲ   アノクタ ラ ミャクボダイ ココロ オコ カンニン    ワレラチチ タメ スデブツジ
 已に信解して、阿耨多羅三藐三菩提の心を發すに堪任せり。我等父の爲に已に佛事
 
  ナ    ネガ  ハハ カ ホトケ ミモト オイ シュッケ シュドウ     ユル    ソ
 を作しつ。願わくは母、彼の佛の所に於て、出家し修道せんことを聽されよ。爾の
 
 トキ  シ  カサ  ソ ココロ ノ   ホッ   ゲ モッ ハハ モウ
 時に二子、重ねて其の意を宣べんと欲して、偈を以て母に白さく
 
  ネガ   ハハワレラ シュッケ  シャモン       ユル     ショブツ ハナハ ア
  願わくは母我等、出家して沙門とならんことを放したまえ 諸佛には甚だ値いた
 
        カタ  ワレラホトケ シタガ      ガク   ウドンバラ ゴト ホトケ ア
  てまつること難し 我等佛に随いたてまつりて學せん 優曇波羅の如く 佛に値
 
          マタコ     カタ ショナン マヌガ    マタカタ ネガ   ワ シュッ
  いたてまつること復是れよりも難し 諸難を脱るること亦難し 願わくは我が出
 
  ケ  ユル
  家を聽したまえ
    
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
 
______________________________________
 
  1. 今 日 の 解 読 !  (苦)
______________________________________
 
ここで二子は、空中より下りてその母の所に到着し、合掌して母にもうしあげた、父
 
の王は、今すでに信解して、阿耨多羅三藐三菩提の心を起こすことを定めました。そ
 
して我等は父のためにすでに佛事を行い終えました。願わくは母、彼の佛の所に於い
 
て、出家し佛道を修行することをお聞き入れください。その時に二子は、重ねてその
 
真意を示そうと願い、偈頌を用いて母に捧げたのであった
 
 
  願わくは母よ我等が、出家して沙門となることを許したまえ 諸佛には甚だ巡り
 
  会えることは稀で難しい 我等は一佛に随いたてまつりて学びたい 優曇波羅の
 
  華のように その一佛に会いたてまつることまたそれ以上に難しい されど諸難
 
  を脱出することこれもまた難しい 願わくは我れの出家の望みを聞き入れたまえ
      
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
 
______________________________________
 
  2. 今 日 の 説 法 !  (集)
______________________________________
 
前回まで、二子は母に雲雷音宿王華智佛の所へ詣でてもらいたいと頼むと、母は外道
の婆羅門の法に夢中な父を先ず説得しなさいと二子に言い、その際に二子は母から、
今までに修行で得た神変の成果を父にお見せしてみなさい、そうすれば気が変わるか
もしれませんと言われ、その通りに父の目の前で空中に舞い上がり実演して見せたの
でした。
 
すると、父は一目見て、二子のあまりの素晴らしさに大歓喜を起こし、誰に教わった
のか、その師匠は一体誰かを聞き出すと、父はさっそくにその雲雷音宿王華智佛に会
いに行きたいと言い出したのでした。
 
今回は、父への説得が終わった二子は空中から舞い降りると母の所へ行き、合掌して
お願いをしました。
「 父の王は、今すでに信解して、阿耨多羅三藐三菩提の心を起こすことを決意しま
した。そして我等は父のためにすでに佛事を施しました。願わくは母、彼の佛の所に
於いて、出家し佛道を修行することをお聞き入れください 」

と言い、さらに二子は偈頌をもってその真意を母に捧げました。

「 願わくは母よ我等が、出家して沙門となることを許したまえ 諸佛には甚だ奇遇
 
  な巡り会わせを得ることは難しい 我等は一佛に随いたてまつりて学びたい た
 
  だし優曇波羅の華のように その一佛に奇遇にも巡り会うことまたそれ以上に難
 
  しい されど諸難を脱出することこれもまた難しい 願わくは我れの出家の望み
 
  を聞き入れたまえ 」
 
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
 
______________________________________
 
  3. 今 日 の 謎 !   (滅)
______________________________________
 
まず、今日の謎を整理して見ることにしましょう!
 
その謎1:出家して沙門になるとはどういう意味でしょうか?
 
その謎2:沙門と比丘・比丘尼・優婆塞・優婆夷などはどういう関係でしょうか?
 

↑ 今日の品のこの続きを読みたい方はどうぞ!⇒≪続きの他のブログへ≫

※ 今日の品は特にサービスでgooブログに掲載しています。

ご案内

法華経 序品第一

 

★★ 今日も、お読みいただきありがとうございました ★★
 
本日品の続き解明文、【今日の謎!シリーズの答え、解説など詳細満載】
 4. 今 日 の 知 識 !  (道) 5. 今 日 の 解 脱 !  (解)
 6. 今 日 の 振 返 り ! (脱)
は、有料メールマガジン『ぶっけんの毎日ホッ法華経!DM328』のご購読でお読みいただけます。どうぞご活用ください
 
購読料:月々¥840円(消費税込み)・12ヶ月完成シリーズ
ご購読希望の方は、「発行メールマガジン・SNSのご紹介」ページ からお申し込みください。 

 上記ブログをお読みになった感想、ご案内への問い合わせ等、どんなことでも構いません、下記フォームに記載の上、送信してください。🌷このメッセージフォームでの記載内容は公開されません。公開用掲示板へのコメント投稿の場合はさらに下段のコメントフォームの方からお送りください。>

メモ: * は入力必須項目です

6-27

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    ぶっけん成安田 (金曜日, 27 10月 2017 09:47)

    妙荘厳王の一家が共々に主家することにより一家はバラバラな道を歩み出し、その結果が明らかとならないまま終了するシナリオが法華経の最終段階になって描かれているのは法華経の最大の謎と言えるでしょう。
     
    また、法華経の中に本事品として題名してあるのが今日の妙荘厳王本事品第二十七と薬王菩薩本事品第二十三の2つなのです。
    ところで、ここの経文の表現からしてこの2つの本事品を説くために登場している仏とは釈迦牟尼仏なのか、他の仏なのかは実は定かには明記されてはいないのです。
     
    この本事品は本事というだけあって、釈迦に解き明かさせるために釈迦よりも古代から伝えられてきた別な仏の言い伝えとしての難題を法華経編さんの宿題としてあえて残したのではないでしょうか?
    それだけに法華経とは釈迦が作り上げたのではなく、釈迦に挑ませた経典であることだけは明らかなようです。
     
    (ぶっけん成安田)